fc2ブログ
なんだ手塚そのサーブはぁ!!!※腐
機動戦士ガンダム00 #2
2007年10月13日 (土) | 編集 |
『ガンダムマイスター』

ガンダム第二話見ました。
これはあまりわくわくしませんね(´・ω・`)
種の最初の方がまだおもしろかったと思うのは私だけでしょうか。
種は後半gdgdで最悪だったけど最初の方がなかなか見ごたえもあったし面白かったと思うもん。
今回のはあまり魅力を感じません(;`・ェ・^)

内容は、主人公の所属しているソレスタルビーング(?)は武力介入で世界平和を目指すってこと?
なんだか種死のキラみたいな感じです、ただのテロリストだよ。
声はまあいいよ、とりあえずクルツ君、お前はクルツ君だよな。
刹那の宮野は、すごく…月です…
無口でクールキャラなのはわかたけど。
あと少し病んでいるのか、「俺がガンダムだ」とか呟くあたりはシン・アスカを彷彿とさせる若さが見える。
あ、あとあのピザガンダムは神谷のMSだったみたいね(´・ω・`)
神谷あんなピザをあてられてカワイソス(´;ω;`)

ちゅうか、さ、武力介入とか言ってさ、武力の差がありありとわかるのにそれで介入してとかって…すごく…キラたんです(ノ_<。)ビエェン
どう見てもテロリストだな~。

とりあえず見てるけど、あまり…途中でフェードアウトしないよう頑張りたい(;^ω^)

FC2 Blog Ranking

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
MISSION-2「ガンダムマイスター」これで稀代の殺人者・・・武力による戦争の根絶を大義名分に、全世界へ喧嘩を売ったソレスタルビーイング。今回の放送で、その真意がなんとなく見...
2007/10/14(日) 23:42:15 | ACGギリギリ雑記
 24世紀の三大勢力、ユニオン・人革・AEU。この3勢力が正面切ってドンパチやらかす理由ってわかんないんですよね。つーかない。牽制しつつ上手く利用しあうとか、現実どこも...
2007/10/14(日) 23:31:28 | 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式
冒頭にナレーションが入るとぐぐっと引き締まる気がした『ダブルオー』第2回。ソレスタルビーイングの次なるミッションはインド南部のセイロン島。300年続く民族紛争に人革連が介入し、未だ泥沼の戦いが行われている場所のようです。宇宙から合流するのはキュリオスのア....
2007/10/14(日) 22:37:38 | はざまの欠片
今回は、2話目にして、やっと“ソレスタルビーイング”の為そうとしている事が、分かって来たかな~・・・ってなお話でした。太陽光発電システムを中心とし、大きく3つに集約...
2007/10/14(日) 22:09:36 | のほほんホビー
王留美チャイナじゃねぇぇ。・゚・(ノД`)しかも何でお姫様抱っこぉ!? 新たなエネルギーを手に入れたことで3つの勢力に分かた れた世界。そして争いの耐えることのない人類。 そんな世界に、従来のMSを圧倒するガンダムを駆使し、 武力による戦闘介入を...
2007/10/14(日) 21:48:09 | ミルクレモンティー
「初めましてだな、ガンダム。 君の存在に心奪われた男だ!」刹那に惚れちゃったのねグラハムーーー!!!ガンダムにはるばる会いに追いかけてくるとは、まるでストーカー...
2007/10/14(日) 21:38:54 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
大きく分けて3つの勢力が争っている事をやっと理解しました。王留美がソレスタルビーイングの一員だという事にも一話を見た時点では気付いていませんでした…。今回、WのEDのリリーナみたいなサファリルックでし
2007/10/14(日) 21:22:12 | Girlish Flower
第1話は 初回ですし、初放送のご祝儀もありましたし、お手並み拝見もありましたが、2話目からは 斬ります。で。。。。たぶん 殆どの視聴者が連想したと思いますが、コードギアスの2番煎じ?かと思える アバンの解説。あの映像と わざとらしいナレーションで 少々幻滅...
2007/10/14(日) 20:39:14 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
 この世界に神はいませんが、鬼神のごとき強さを持ったパイロットは存在するのかも。パン職人の道を極めし者、その名はマイスターはん・・・。そんな機動戦士ガンダム00の第...
2007/10/14(日) 20:37:52 | ゲームの戯言+α
今回の観てると武力介入していくことで現在ある紛争の存在やその問題なんかを取り扱っていくつもりなのかなって思った。本格的に取り扱うとエンターテインメントになりにくだろうし深くはやらないだろうけど。でも介入して
2007/10/14(日) 20:29:27 | 蒼碧白闇
1/144 HG ガンダムデュナメス ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~発売日:2007-11-25価格Good!これでこの価格は得だと思います。GNスナイパーライフルやビームサーベルも付いているし、GNフルシールドも展開可能です。私は HGエクシアと一緒に飾っています。けっこういいデキ
2007/10/14(日) 20:11:30 | ここには全てがあり、おそらく何もない
「ソレスタルビーイングが世界に変革を誘発する」セカンドミッションが始まりましたが、なぜわざわざ王と紅龍が口で知らせにきたのかしら?盗聴を恐れて~とうことはなさそうな...
2007/10/14(日) 10:33:24 | ジャスタウェイの日記☆
「君の存在に心奪われた男だ!」ちょ、ゆーきゃん!なんという告白ww今回は、キュリオスが変形するシーンが見れて 一人でテンション上がりながら見てましたv(アレルヤ大好きvv)何かに語りかけるように独り
2007/10/14(日) 01:27:40 | ティンカーベルをください
サファリルックというとガンダムWのエンディングで猛獣を手玉に取っていたリリーナ様が最凶でしょう。一説ではモビルスーツを足蹴にしたとか、コロニー落しを素手で受け止めたとかという伝説が実しやかにかたられ
2007/10/14(日) 01:21:04 | Anime in my life 1号店
刹那が少し壊れ気味です。
2007/10/13(土) 23:03:23 | アニメすく~る
★★★★★★☆☆☆☆(6.5) ソレスタルビーイングの登場に揺れる世界。各国首脳陣は、その存在や応対についての議論を繰り返していた。アバンの説明でなんとなく世界観は把握できた。ユニオン、人類革新連盟
2007/10/13(土) 22:36:45 | サボテンロボット
グラハムカコ。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! 他のMSに比べて圧倒的な強さを誇っていた刹那達のガンダムですが、次回予告を見る限りかなり苦戦…どころか負けそうな勢いでしたねwこれは性能じゃなくて乗り手の技術の問題かな?
2007/10/13(土) 22:32:04 | 欲望の赴くままに…。
もうDVDの発売が決まってるって凄いねぇ。その自信に見合った作品になるとイイねぇ。ようやく勢力図が見えてきました。っていうか本編で解るようにやってくれよ。アバンのナレーションで片付けるってのは芸が無いんじゃない?ミノフスキー風粒子は何でもあり...
2007/10/13(土) 22:04:10 | 時間の無駄と言わないで
「ガンダムマイスター」容赦ないなぁ~。現在、本日届いた新PCのセットアップ作業で忙しいため、手短に感想いきます。第2話ということで、刹那達はセカンドミッションへと移行したようですね。ソレスタル
2007/10/13(土) 21:41:42 | ラブアニメ。
機動戦士ガンダム00 2008年カレンダー突如現われた、私設武装組織・ソレスタルビーイング。このニュースを世界は大きな衝撃を持って受け止めた。そして、始まるガンダムによる紛争行為への武力介入。その時、時代が動いた・・・。
2007/10/13(土) 20:16:03 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
思ったより 面白かったよ 第1話☆(1句)というわけで第2話も見てみました(^^)
2007/10/13(土) 20:13:47 | 奥様はマダオ
”これが、ガンダムマイスターだ――”終わらない戦いの根絶…。ソレスタルビーイングは世界に宣戦布告した。紛争地域に下りた刹那。今度は、かつて救われたガンダムの乗り手として…。刹那の前に、グラハム登場!
2007/10/13(土) 20:05:03 | SERA@らくblog
第2話「ガンダムマイスター」ガンダム00、第2話。今回のアバンで、大体の世界観を理解する事が出来ました。成程、そういう事なのか――って、本編で分かりやすいようにやってくれればいいのに。ま、全く分からんままよりはいいか。ソレスタルビーイングの声明は、結構な頻度
2007/10/13(土) 20:00:53 | ぎんいろ(旧夢の日々)。
アバンで改めて状況説明。注目してきた人には今更なネタですが綺麗にまとめられていた。ただ「誘発する」ってフレーズで〆は今ひとつ洗練されていない?wもうちょい上手い言葉遣いがあったんじゃないかと。ちょ
2007/10/13(土) 19:40:26 | angel notes.
あんな番宣やられても、やはりガンダムは外せないわけで、先週末は祭でしたね。眼精疲労で滅多に余所のブログ見ない私も、ずーっとパソコンに貼り付いてましたから(笑)
2007/10/13(土) 19:36:15 | またつまらぬものを書いてしまった
各所で言われていますけど、馴染めなさそ~だなOPもEDも。 一般的にはかなりの注目作だろうに惜しいのぅ。 ともあれ『機動戦士ガンダム00・ガンダムマイスター』の巻。
2007/10/13(土) 19:33:31 | 風庫~カゼクラ~
ソレスタルビーイングの武力介入宣言に各国首脳陣は、その存在や対応の議論を続けてい
2007/10/13(土) 19:32:58 | SUGO FACTORY別館
機動戦士ガンダム00 第02話「ガンダムマイスター」 ソレスタルビーング。 要するに人類全体に脅威を及ぼす存在であることが目標であると。 自分たちが憎まれれば人類が結束するであろうと。 そう,たとえば巨大隕石が地球に迫ったときに映画の中の米ソが協力したよう...
2007/10/13(土) 19:27:11 | Kyan's BLOG III
出だしの説明で大方わかった!三つ巴の戦力から第三勢力?(この場合は第四勢力か)が武力介入による統一を目指す。言語の統一はどうなってるの?とかしょうもない疑問は置いといて聞いてる分には面白そうじゃないか。しかし日本がどれにも属していないように見えたのは気の
2007/10/13(土) 19:24:47 | サブカルなんて言わせない!
ソレスタルビーイングによる突然の全世界に対する武力介入宣言に、各国の首脳陣は半信半疑のまま他勢力の行動ではないかとも考え、その存在や応対についての議論を繰り返していた。刹那たちは、世界に自分たちの存在を示すべ
2007/10/13(土) 19:18:08 | 機動戦士ガンダムOO トラックバックセンター
起動戦士ガンダムOO第2話「ガンダムマイスター」に関するトラックバックを受け付けています。みなさんの感想お待ちしています。今週のメイ言「俺がガンダムだ」
2007/10/13(土) 19:15:04 | 機動戦士ガンダムOO TBC[トラックバックセンター]
 もっと腐女子的なものを想像していて多少面食らった前回でしたが、今回はどうなのでしょう。顔見世ばかりな感じから脱却していよいよお話が動き始めるのでしょうか。楽しみです。  3本の軌道エレベーターを元にする太陽光発電システムとそれを有するユニオン、人類革新
2007/10/13(土) 19:13:41 | つれづれ